なかなか治らなかったニキビはニキビ跡になってしまうもの・・・泣
せっかく治ったのに顔に目立つ跡が残ってしまい外に出るのも憂鬱、みなさん経験があると思います。
でも病院に行くお金がない・・・!そんな方は多いと思います。
美容皮膚科に通うとなると、多くの病院が自費診療になります。
金額は1回につき約1万円~8万円と施術によって様々ですが、1回だけではなかなか効果は感じられない為、何回も通わなくてはいけないと思います。
こんなに高額なのに確実に跡が治るのか・・・来院するのに少し勇気がいりますよね。
そこで今回は自宅でできる簡単なケアの方法をご紹介します!
勿論人によって効果に個人差はありますが、美容皮膚科に行こうと思っている方は、この方法を試してから病院に行くでも遅くないと思います!
赤ニキビは他のニキビ比べて跡が残りやすいです。肌がニキビによって傷になってしまうからですね。
なので刺激を与えたり、潰したりは絶対してはいけません!!
触ったりしなくても跡に残ってしまうケースもあるみたいですが・・・
ニキビができないことが一番ですが、できてしまった以上、触らないことを心掛けてください!
これでニキビ跡になる可能性は少しでもなくなります。
・肉類
豚バラ肉、豚足、鶏の皮、手羽先、軟骨、牛スジ、牛テールなどオススメです。
コラーゲンは肌にいいと聞きますよね。そのコラーゲンはタンパク質でできています。
過度な食事制限をしていると、肌だけでなく、髪や爪なども影響がでてしまいます。
しっかり肉類を食べましょう!
・亜鉛が含まれる食品
牡蠣、小麦、カツオ類などオススメです。
亜鉛が不足すると、肌の新陳代謝が乱れてしまいます。
1日の亜鉛の目安摂取量は成人男性10mg、成人女性8mgです。
毎日摂取するのが難しい場合はサプリメントで補っても良いと思います。
一緒にビタミンCを取ると亜鉛の吸収率を高めてくれますよ!
・ビタミンB群が多い食品
レバーなどがおすすめです。
ビタミンBが不足すると、ターンオーバーが乱れてしまいます。
レバーは肌の老化を防ぐので食べて損はないですよ!
メラノCC 薬用しみ 集中対策 美容液 20mL 【医薬部外品】
ニキビ跡にうるおいを補給。
ニキビ予防にも効果的。ビタミンCが角質層の奥までしみこみます。
プラセホワイター 薬用美白エッセンスクリーム
色素沈着のニキビ跡にオススメ。
美白効果で保湿成分もばっちりです!
ニキビ跡は短期間で治ったりはしません。長期にわたる覚悟で少しずつがんばってください。
あまり気に過ぎてストレスになってしまうのもよくありません。
そのストレスで新たなニキビができてしまう可能性も高まります。
私も治らないニキビ跡に毎日イライラしていた頃はなかなか改善がありませんでしたが、気にするのをやめたらいつの間にか目立たなくなっていました笑
効果は少しずつになると思いますが、頑張っていきましょう!
出典情報:nikibi-project.com
痴漢防止になってる?関西の女性専用車両は障害者にとって厳しいルール。男性差別です...